三峯神社

秩父にある三峯神社に行ってきました。
行ったのは初めてです。

三峰口という駅もあるし秩父なのでもっと近いのかと思っていましたが、予想外に遠かったです。携帯も圏外でした。
かなり山深いところで、自然を満喫できる場所です。コンクリートの建物に囲まれて生活している者にとって、見渡す限り緑というのはそれだけで幸せなものです。

台風の後だったからか緑がみずみずしくてきれいでしたが、紅葉の時期もきれいだろうなと想像していました。

帰りに道の駅に寄り、おいしいおそばを食べ、緑を見渡せる温泉に入り、手作りの味噌やクッキーを買って、満足して帰ってきました。
良い気分転換になりました。

ありがたいことに最近は忙しく過ごしています。
もちろん忙しいのは大変な面もあるのですが、「忙しい、忙しい」と思いながらあれこれやることがあるのは幸せなことです。決してひねくれた意味ではありません。素直にそう思います。いつまでもこの忙しさを楽しく味わっていきたいものです。

先日の関西旅行の日記の続きはこれから書いていきます。動画の編集もこれからです。
やりたいことがたくさんあるのは嬉しいですね。

旅行記

前の記事

秋の小旅行 (1) 京都