てあてや通信 第216号 2504
(^-^)—-
てあてや通信 第216号 2504
(^-^)—-
こんにちは。
暖かくて気持ちの良い日が続きますね。
いかがお過ごしですか。
■(^-^)—- 営業情報
4月23日(水)は臨時休業をとります。
4月29日と5月6日の火曜日は臨時営業します。当日予約は18時で締め切ります。
5月8日(木)はマンション断水の為、9時~14時はシャワーは使えません。
5月14日~6月25日までの毎週水曜日(6月4日を除く)は14時からの営業予定です。
よろしくお願いいたします。
■(^-^)—- ワークショップ
先日、エサレンマッサージの先生によるワークショップ「エサレンマッサージを通したトラウマへの癒し」に参加してきました。
トラウマの専門家ではない者が対象の今回のワークショップは、そのエッセンスを紹介するようなものでした。
トラウマを負った人たちは常に心身が緊張状態にあります。そんな方たちに、せめてマッサージの間だけでも緊張を解いてもらえるような触れ方をすることが大切だと習いました。
以前はよくマッサージのワークショップに出ていましたが、コロナ禍の頃からすっかり減ってしまいました。久しぶりに出てみて、やはりいいなと思いました。
今回は湯河原で一泊二日だったのですが、日常から離れて過ごすことは良い気分転換となりましたし、このリトリート形式はエサレンを思い出しました。
普段の自分は静かに黙っていることが多いのですが、ワークショップ中はよく喋ってよく笑っていました。他の参加者も同じだったようです。普段とは違う場所に行くと、普段とは違う自分が出てくるのかもしれません。普段とは違う自分(だけどそれも本来の自分)に再会できたリトリートでした。
■(^-^)—- 桜
桜(ソメイヨシノ)は散るのが早く見時は短いのですが、今年は長く楽しめましたね。例年より2倍くらい長く楽しめた気がします。
そして近所の荒川の土手では、今は遅咲きの八重桜がとても鮮やかに咲いています。花の濃いピンクと葉の緑との組み合わせは、まさしく桜餅のようです。
この時期は気候がよく過ごしやすいですね。みなさま、良い春をお過ごしください。
●てあてや通信 第216号 2504
(2025年4月18日)
最後まで読んでいただきありがとうございました
